ウォッチズ&ワンダーズ ジュネーブ 2025

こんにちは。川崎本店 店長の田邉です。
時計業界最大のイベント「Watches and Wonders Geneva 2025(ウォッチズ&ワンダーズ ジュネーブ)」がついに開催となりました!
ヴィンテージ時計が専門ではありますが、やはり新作の時計の登場というのは毎年ワクワクしてしまいます。
せっかくなので、気になったモデルをいくつか紹介させていただきます!
【ROLEX ランドドゥエラー40 Ref.127334】

スイートロードでも稀に入荷している、ロレックス・オイスタークォーツのデザインが採用されたラグジュアリーなモデルです。
このエッジの効いたケースデザイン、結構好きなんですよねー。
【PATEK PHILIPPE Ref.5328G】

画像引用:5328G パテックフィリップ公式サイト
実はここ最近、「パテックフィリップが一番イイな」とまで思ってまして、情報が公開されたとき最初に確認しに行っちゃいました。
アラビアインデックスのモデルは普段着けないんですが、文字盤の質感だったり、ケース側面にホブネイルパターンが採用されていたりと、他の部分が好きなんでじっくりと見ちゃいました。
【IWC インヂュニア・オートマティック42 Ref.IW338903】

画像引用:IW338903 IWC公式サイト
IWCの新作はインジュニアかなー、とは予想してましたけど、まさかのブラックセラミックケース!
これは予想してませんでしたね…。
デニムジャケットなんかに合わせてみたら格好いいのでは?
【Grand Seiko ヘリテージコレクション SBGW323】

44GSのセイコースタイルデザインを踏襲したモデルです。
「44GS現代デザイン」とセイコーが打ち出すくらい、しっかりとリアレンジされていると感じました。(実物を見比べたわけではないので、想像も混ざってます。)
商品説明を読んだ思ったんですが、桐の花ってこんな色合いだったんですね。
ちなみに、同時期に開催している「Time to Watches(タイム・トゥ・ウォッチズ)」の方もチェックしていますが、ウォッチズ&ワンダーズ ジュネーブの会場からわずか1分の場所でやってるんですね。

せっかくなので、タイム・トゥ・ウォッチズの方で一番気になったのがこちら。
【BENRUS DTU-2A/P】

画像引用:DTU-2A/P ベンラス公式サイト
60年代当時、ベトナムの米兵向けに納入された軍用時計「MIL-W-3818B」を復刻したモデルです。
文字盤や裏蓋のデザインもさることながら、3ピースレザーベルトまで採用しているのはかなり高評価です。
軍用時計もたまに見ると欲しくなっちゃいますねー。
他のブランドも一通りチェックしていますが、まだ全部は見れていません…。
昨年よりも多くのブランドが参加しているおかげもあり、休みの日にでも一気に見ようかと思っています。
いやー、いつか現地に行って全部見て周りたいものですねー。
